No.32 ショッピングモールと輸入タイルの紹介
『チャレンジ ・・・タイルの提案から施工まで、自社にて直輸入も・・・』
『チャレンジ ・・・タイルの提案から施工まで、自社にて直輸入も・・・』
各プロジェクトに対して、様々なタイルを提案いたします。
設計者のイメージに従い、洗練された海外のタイルを提案し、時には直接輸入し、施工までを一貫して取り組んでいます。ヨーロッパの代表的なメーカーであるセラバティ社、マラッツィ社等とも直に取引をして半世紀にもなろうとしております。輸入材に関するノウハウを生かして、国内の様々なプロジェトにチャレンジして参りました。
また施工と管理を請け負って一世紀、施工事例は数限りがありません。
今回は、ショッピングモールにおけるタイルの施工事例と当社での直輸入事例を紹介します。
輸入タイルの提案と業務担当:阿部 朝子
かつてはヨーロッパ中心からの輸入材が主でした。しかし中国材に押されながらも、デザイン性、製法などまだまだヨーロッパの洗練されたタイルが、各プロジェクト生かされていることも事実です。私共はプロジェクトごとに、最適なタイルの提案をし、輸入業務を円滑に推し進めて参ります。
平塚と言う土地柄は、一方に海、また山に囲まれている事から、タイルでブルーとアースカラーを取り入れたモールに仕上がっています。柱にもその雰囲気を表現しています。殆どは中国製ですが、ヨーローパ製ならではブルー系を採用され、様々な色使い、多くの種類の形状を用いての施工となり、施工中も張り間違いのない様に緊張の連続でした。
- 施主:三井不動産(株)
- 基本設計:(株)日本設計
- 実施設計・監理:三井住友建設(株)一級建築士事務所
- 施工:三井住友建設(株)
- 竣工:2016年8月
- 工事:(株)日本陶業 営業担当:小林 克行 工事担当:白木 幹夫
- 現場職長:玉木 正彦
- 施工数量:8000㎡
- 輸入メーカー:CERAMICA CASALGRANDE PADANA
このプロジェクトは、殆ど中国製タイルでの施工したが、提案から輸入手配、施工、管理まで全て一貫して当社で取りまとめることができました。そうする事で、製造管理から納材管理、そして施工の工程管理に至るまで、円滑に推進する事ができるメリットもでて参ります。比較的模様張りが少なく、スッキリとスムーズに完成することができました。
- 施主:三井不動産(株)
- 設計・監理:大成建設(株)一級建築士事務所
- 施工:大成建設(株)
- 竣工:2015年7月
- 工事:(株)日本陶業 営業担当:後藤 大 工事担当:佐々木 英知
- 現場職長:玉木 正彦
- 施工数量:7000㎡
- 輸入メーカー:ARCHITECTURAL MATERIAL SUPPLIES
このモール内では、一階の食品やレストランは、タイルを中心に採用し、フッション関係のフロアーは、絨毯やカーペットなどで仕上られています。外構では、噴水の広場など、水ががりを考慮して、より滑らないタイルを国産品で、しかも特注色で用意しました。モールの敷地が実に広く、人と物の移動が一仕事でした。
- 施主:(株)立飛ホールディングス DM:三井不動産(株)
- 基本設計:(株)日本設計
- 実施設計・監理:清水建設(株)一級建築士事務所
- 施工:清水建設(株)
- 竣工:2016年8月
- 工事:(株)日本陶業 営業担当:小林 克行 工事担当:鈴木 睦
- 現場職長:吉田 靖
- 施工数量:7600㎡
湘南の海をイメージして、吹抜けエリヤには海、波をタイルで表現している。駅への直結した通路は滑りにくい国産品を採用し、モールの内部は、中国製タイルを施工。模様をタイルの色で表現する事から、張り間違いや手配間違いが一番のネックになっているが、近年割付け図をカラーで確認できることから、非常に助かってきている。
大きな間違いを未然に防ぐ事ができるので大助かり…
- 施主:湘南インベストメント
- 設計・監理:大成建設(株)
- 施工:大成建設(株)
- 竣工:2010年12月
- 工事:㈱日本陶業 営業担当:後藤 大 工事担当:佐々木 英知
- 現場職長:青野 勇一郎
- 施工数量:9000
5色のタイルをカットして、基本色となるベージュ系のタイルに散りばめる施工でした。大きな模様ではないもののタイルカット加工の段取りと使い勝手に気を配って施工をしました。
- 施主:三井不動産(株)
- 設計・監理:三井住友建設(株)一級建築士事務所
- 施工:三井住友建設(株)
- 竣工:2015年7月
- 工事:(株)日本陶業 営業担当:小林 克行 工事担当:森下 宏和
- 現場職長:植木 幹雄
- 施工数量:8000㎡