株式会社日本陶業

お問い合わせ(平日10時〜17時)

03-3667-5921

No.44 前橋市立桃井小学校 『透かし積みレンガによる遮光効果』

プロジェクトに参加させていただき・・・ 営業担当:西 真慶

富岡の製糸工場を初め、県内には多くのレンガ造建築が残っており、そうした建物や町並みは、街の文化度や豊かさ、歴史を感じさせられます。
今回の物件の設計をされた石井設計様からご相談を頂いた時、まず設計コンセプトの一つにそのレンガの採用がありました。 サステナブルな建材として古くより使用されているレンガですが、設計者の意図は、レンガ壁に耐震性を持たせる事と、透かし積みパターンで施工し、「光は遮光するが風は通す」、と言うことでした。しかも生徒達が透かし積みのレンガ壁に手を掛けてよじ登らない様、透かし積み部の開口率を上下方向で調整できないか、と言う難しい宿題を、頂きました。
まずレンガ壁に耐震性の高い性能を持たせる工法として、既に弊社で施工実績のある乾式レンガ透かし積み工法を提案する事といたしました。 次に透かし積みの開口率の調整方法が難題でしたが、時間をかけて、検討した提案図は、透かし積みの半マスレンガに相当する部分に、異寸レンガを嵌め込むことでした。レンガを貫通する鋼管ピッチ(水平方向)を変えることなく、また、デザイン性においても目を引くものとなりました。 また異寸レンガの上下には、四角形の穴に対し、EPDM製スペーサーの上下にゴムの爪を出させ、しっかり固定させるものでした。それにより回転を防ぎ、しかも異寸レンガが決して外れる事の無い納まりで提案をさせて頂きました。 そして実物大のモックアップを作成しつつ、施工手順の確認、納まりの確認をもって本工事に着手し、無事完成する事が出来ました。
今後、時の経過と共に、表情が変わるレンガ特有の優しさ、素晴らしさが、生徒達の記憶に永く留まることを祈念し、また年々厳しさを増す極暑の夏において透かし積みの遮光効果がお役に立つものと確信しております。

モックアップ作成

モックアップ作成へ着手(鉄骨土台) モックアップ作成へ着手(鉄骨土台)
色調確認と開口率イメージ確認 色調確認と開口率イメージ確認
丸管とゴムパッキングとレンガとの工法確認 丸管とゴムパッキングとレンガとの工法確認
天端納まり確認 天端納まり確認
仕上げリ具合の確認 仕上げリ具合の確認
実際の確認作業 実際の確認作業

施工手順

基礎完了後の墨出し 基礎完了後の墨出し
丸管とプレートの溶接加工前段取り 丸管とプレートの溶接加工前段取り
プレートを土台にアンカー固定 プレートを土台にアンカー固定
拡張アンカー打ち込み 拡張アンカー打ち込み
丸管の立て込み 丸管の立て込み
レンガ差込み レンガ差込み
2種類のゴムスペーサー取り付け 2種類のゴムスペーサー取り付け
丸管天端にゴムキャップ取り付け 丸管天端にゴムキャップ取り付け
完成 完成
建物概要
  • 工事名:前橋市立桃井小学校
  • 発注者:前橋市教育委員会
  • 設計:株式会社石井設計
  • 施工:佐田・立見・池下JV.(外溝:泉野建設㈱)
  • 場所:群馬県前橋市大手町2-16-4
  • 構造:鉄筋コンクリート造 地上3階
  • 竣工:2017年12月
  • レンガメーカー:ニッタイ工業㈱ 600m²
  • レンガ施工:㈱日本陶業・㈱小林タイルJV.
  • 営業担当:西 真慶 工事担当:岡庭 匠理